マトリョミン講習会

竹内正実さんご指導の マトリョミン講習会に 参加させてもらいました
(なぜ丁寧語(?) かと言うと わたしは おちこぼれ気味で
 やけに時間をとってしまい 肩身が狭かったので 罪ほろぼしのつもり)


わたし含め 参加者全員は まだオーナーになっていない、
マトリョミン と いうひとたちでした (あくまでわたしの出た回だけど)
とっつきやすい講習会なので 
興味のあるひとは 足を運ぶとよいと思います
(おそれずに、さぁ)


竹内さんは とても ひとあたりのやわらかい人でした
講習会がはじまるまえに ビスコを食べて いらっしゃいました


チューニングのあわせかたと、音階をとる練習を させてもらいました
けっこうコツがいるかんじ‥
でも器用なひとは その場で 「チューリップ」 を奏でていたよ (← 羨望


マトリョミンをささえる左手には 指輪をしちゃだめ というのは、
マトリョミンを奏でるときは しがらみは捨てて! (恋とか結婚て しがらみ?)
 いま、ここにある関係性は マトリョミンと わ・た・し、コレだけ!」
ということかしらん と 勝手に思いました (誰もそんなこと 一言も 言ってない)
(ほんとの理由は マトリョミンの演奏は、体からでる電流?を使うので 
 指輪という金属物質によって それが狂うと 困るから です) 
(ちゃんとそう聞いたのに 勝手に 暴走解釈)


自分で練習するときは、ほんとうにその音がでているか判断しにくいので
よこで 誰かに 楽器で音をだしてもらい 確認すると 上達しやすいそうです


マトリョミンは手作りなので ひとつひとつ顔が違います〜
と いうのは 重々承知している つもりだったけど
実際並べてみると カタチどころか 大きさが違い びびった (違う機種かと思った)


まわりのニスは 「手で塗ってます」 と言うので
手作業で、ハケで塗ってるのかな、と思ったら、手にニスをつけて シャシャシャーって
職人技で 仕上げているそうです 
(スプレーじゃ効率悪いし ハケだとムラができるしで 素手でやるのが いちばんらしい)
ロシア‥! ああ ロシア‥!


id:akichuさんのおそれている頭のうずまき、今日使わせてもらったマトリョミンには
頭部だけで18ケ(多分。おおよそ)、ついてました
‥洋服にも、10ケくらい ついてた‥ なんの模様なの‥ 縁起物?