映画

アタゴオルは猫の森(前売り券)

予告で動いてる映像を見たら、「‥そんなに好きじゃないかも」 と思った*1けれど 劇場で前売りを買うとヒデヨシ(かヒデコ)*2のストラップがもらえるというので前売り購入 (ストラップはオマケっぽいけど*3 ヒデヨシだもん♪ うれしいなっと) HPにもあれこ…

サマータイムマシン・ブルース

夏休みの宿題②サマータイムマシン・ブルース コレクターズ・エディション [DVD]出版社/メーカー: ポニーキャニオン発売日: 2006/02/15メディア: DVD購入: 4人 クリック: 59回この商品を含むブログ (68件) を見る特典ディスクだけで400分弱あり、 買ったとき…

秋の名画座(バンザイ)とわたし

「ベルヴィル〜」は、観たい、というより観なくちゃ、と思いながら ロードショーを逃してしまって、映画館で観ることをあきらめかけていたので、 今日のプログラムは 早稲田松竹に、礼を言わねばなるまい*1 ありがとう! 早稲田松竹!! 11月のミュージカル…

ウォレスとグルミット 野菜畑で大ピンチ!

二回目なので比較的冷静に観たら ・あんなにぎやかじゃなくてもいいかなー (朝の着替えシーンとかこそ、本領発揮では)、とか ・ウォレスってなんか、にくたらしい‥ (字幕で観てもにくたらしいんだから、吹き替えで欽ちゃんの声が入ったら。 わたしは最後…

ベルヴィル・ランデブー

意地悪でグロテスクで、たまに可愛くて感傷的 ノスタルジーのなかに 最新技術のスパイスまぜて センスがいいなぁ‥! (かっこいいのよ) きもちわるくていとおしい世界におぼれて ああ おもしろかった (サントラはきっと買う)

クラッシュ

天使がおりてくる人と おりてこない人、 おりてこない人のあまりの救われなさに ずどんと落ち込んでしまった 久しぶりに、「これは、映画。作り話だから」 自分に言い聞かせながら観た 逆に言えば、それだけの力を持った映画なのか (あ。おおむね、よい(?…

男嫌い(1964)

セレブな美人4姉妹が、寄ってくる男たちをいじめて弄ぶ、コワい喜劇。すでに”熟女”の貫禄たっぷりの4人の迫力と、弄ばれる森雅之、青島幸男など珍しい役どころが見もの。カラフルな映像や、4人が装う’64トップ・モードは斬新で楽しい。 スカッと面白かった!…

あなたと私の合言葉 さようなら、今日は [DVD](1959)

有能な自動車デザイナーの和子は家庭の事情で結婚に踏み切れず、親友に別れ話を頼むが、なんと彼女が恋に落ちてしまう‥。小津安二郎調のパロディ満載の、市川崑監督初カラー作品。若尾文子のメガネっ娘ぶりが新鮮! 若尾贔屓のわたしだけれど、この映画は京…

笑う大天使

ああ、こう来たか。 川原泉の、漫画だから成立する部分を 映像化することは 潔くあきらめて でも、その部分をあきらめて・捨てても、 しっかり娯楽映画になるんだなぁ (というか、むしろ。あの独自に冷静なトーンがうすまったぶん、 娯楽作品になりすぎたと…

女の子たちの喜劇特急@シネマアートン下北沢

下北沢へ日本の古い映画を観に来る客層はどんなだろ、と思ったけれど、 まぁ、基本は変わらずでした (やや、若者率がたかい。くらい) 「娘の冒険」は6〜7割、 「最高殊勲夫人」は9割くらい、席がうまっていた :::: マルベル堂のブロマイドが売っていた…

娘の冒険(1958)

野添ひとみと川口浩のコンビは ほんとうにいいバランスでほほえましい いいカップルだなー‥ (想像) 若尾文子や京マチ子が脇をつとめるこの豪華さ アングルも凝っていて、どの場面も絵葉書のよう (どの部屋のインテリアも素敵!) でもちょっと豪華すぎて …

最高殊勲夫人(1959)

若尾文子と川口浩のラブコメディ 川口浩は若尾文子に、貫禄負け?しているかんじだけど そういう力関係の設定だから、いいのかな テンポよくモダンで、大船にのったかんじで楽しめた (さすが増村監督) (←なんて言えるほど知らないけど) ラストの川口浩に…

三月のライオン(予告)

7/28より 毎週金・土曜日のみ上映 新宿ケイズシネマ 20:35〜22:35 今秋公開の矢崎仁司監督作品「ストロベリーショートケイクス」を記念して 矢崎監督伝説のカルトムービーをニュープリントにて上映! 連日、上映終了後にトークショーを予定しております。 ht…

童貞。をプロデュース

(neoneo坐で。〜neofest 2006 夏〜) ルサンチマンに満ちた童貞K(23才)が最近、恋していると知ったAV監督・松江哲明は「せっかくだから童貞喪失を撮影しとけ」とカメラを手渡す。そればかりか、社会勉強だからとエロビデオの現場に連行。こうして誰…

銀幕の東京とわたし

この「銀幕の東京」というプログラムを知ったときに、 「最近の映画で、何十年後かにこういう特集で上映してほしい映画ってなにがあるかナ」と考えて まっさきに浮かんだのは 「TOKYO EYES トーキョー・アイズ [VHS]」 外国人監督のせいか 下北沢のキッチュ…

有楽町で逢いましょう [VHS](1958)

ぷりぷり怒る、エネルギッシュな様子がカワいい 京マチ子*1 乙女チックな女学生ファッションが可憐な 野添ひとみ*2 オーバーアクションなおばあちゃんぶりがお茶目な北林谷栄 (膝のうえにいる猫が! 可愛いすぎて骨抜き) 学ラン姿が頼りなくて なんとも憎…

青空娘 [VHS](1957)

つらい境遇ながらも明るく健気*1な主人公がシアワセをつかむー 一昔まえの少女漫画のような設定だけれど、少女漫画大好き! じゃなくて、テンポよい展開や 若尾文子の颯爽とした姿にホレボレ おおいに楽しみました 朗らかで、懐が広くて、いい映画だなァ‥! …

ソビエト映画回顧展06

ラピュタでチラシをいただきました 今年もやりますソビエト映画回顧展06 http://www.bekkoame.ne.jp/~darts/movie/pagejmovie_s01.html (来年から会場はどこになるんだろう。ハイカラな町、ヤだな) 三百人劇場での映画上映は、このソビエト映画回顧展と、 …

恋は異なもの味なもの(1958)

ぼんやりしていたら「洲崎パラダイス 赤信号」、見逃した‥ かなしくてオウオウ吼えながら(うそ)、ラピュタ阿佐ヶ谷へ (「銀幕の東京 〜失われた風景を探して」) いろいろ盛りだくさんなのだけれど いまひとつテンポよくないし かっこいいひとが出てこな…

運命じゃない人

ギンレイにきてるから、と かるいきもちで観たのだけど 面白かった 時系列もので、目新しい展開はないのだけれど、 しつこいくらいにわかりやすいエピソードがてんこもりで そのひとつひとつが、ちゃんと面白かったりイイ話だったり 画面上には出てこないけ…

初恋

あらすじを読むかぎり (原作じゃなくてあらすじ)*1 もっと面白くてもいい気がするけど、 このくぐもったかんじが時代感(1968-1969)なのかなぁ‥ (ちょっと、物足りないというか、ウ〜ン‥) 宮崎あおいがときおり見せる、甘酸っぱい表情がとてもよかった (…

しとやかな獣(1962)

いま、新文芸坐では、「脇役列伝」という たいそう渋い企画をやっているのだけど 脇役なんのその、若尾文子一本釣り (いいえ釣られたのはわたしです) (なんか英語のテキストのようなぎこちない日本語‥)しとやかな獣 [DVD]出版社/メーカー: 角川映画発売…

猫目小僧

http://www.nekomekozo.jp/ どうしよう‥ 困惑するほど面白かった しかも感動した 人はもっと、好きなことについて語るべき*1、 愛情と畏敬をもって ユーモアで語るべき それを実践したのがこの映画 名台詞てんこ盛りだし エンディングテーマ(唄)も素晴らし…

パルムドッグとわたし(無関係)

「天空の草原のナンサ」が2005年のパルムドッグ賞を受賞*1した、ということで はじめて、「パルムドッグ賞」 なる存在を知りました →☆ (・・・ ネコ(パルムキャット) はないのか!!)*2 *1:まったくの犬素人のわたしには、「モンゴルの犬はもっと朴訥そ…

天空の草原のナンサ

http://www.tenku-nansaa.com/ ‘ドイツで作られたモンゴルの映画 (監督はモンゴル人)’ ‘遊牧民の家族映画(セミドキュメンタリー)で、犬がでてくる‥’ ‥なんか、良さそうだけど、イカニモ過ぎるなぁ などとよごれたこと考えて、どうもすみません 美しいも…

セキ☆ララ

http://seki-lala.com/ インタビューシーンはとても面白かった でてくる人が皆かわいく見えて、 (特に二部の花岡じった*1と安奈ちゃん。マイケルジャクソンと甘栗) 人間てかわいいなぁ、などと だいそれた気持ちになった でも、エッチシーンは、なんか、フ…

銀幕の東京@ラピュタ阿佐ヶ谷

今日ははりきって二本観た 映画を選ぶ基準はやっぱり「女優さん」 (今日は「野添ひとみ」と「若尾文子」の二本立て。わくわく) 昔の映画を見て思うのは、 女優さんの風貌・美人の定義というのは特に時代に左右されないのに (今見ても綺麗‥ と見惚れること…

オールナイトメモ

新文芸坐のオールナイトが豪華だ豪華だ、って、常に言っているけれど 6月24日のは!*1 ほんとに豪華‥ 世界の映画作家シリーズ(35) 〜ジャック・ドゥミ&アニエス・ヴェルダ夫妻ナイト〜 ・シェルブールの雨傘 ・ロバと女王 ・ジャック・ドゥミの少年期 ・5…

風と共に去りぬ(1939)

風と共に去りぬ [DVD]出版社/メーカー: ワーナー・ホーム・ビデオ発売日: 2006/02/03メディア: DVDこの商品を含むブログ (14件) を見る映画史上に残る、名作の誉れ高い作品ですが、すみません初見です 今回招待券を貰わなかったら,一生観なかったかも知れま…

悪魔とダニエル・ジョンストン

シネマライズ*1でチラシを見つけたKが大興奮! →☆ 「2006年秋、渋谷ライズXにてロードショー!」 って書いてあるけど、「レイトショー」じゃなくて 「ロードショー」? (信じていいのか) (いや、べつに、レイトでも行くけど) 公式サイトはアメリカ版し…