おでかけ

女子とふるぽん @ダイバー

エヘヘ。本日は大漁ナリ*1。いい買い物をアリガトウ! 通勤ラッシュにぶつかっては、平日休の満足度が半減するので ほかには寄らず、柏水堂でコーヒーを飲んで一息つき ケーキをおみやげに買い、早めにほくほく帰路につく 柏水堂、夜は早いし(19時まで)日…

原マスミ大全集 @目黒区美術館

わたしにとって、原マスミは、歌をうたう人 10代後半のころ、大好きで、当時再発されたLP*1を、狂ったように聴いていた 立ち止まらずにはいられない、残酷に美しい 生理的な歌をうたう人 今回の展示では、初期の絵にすごく惹きつけられて、 なんでだろう…

軽井沢メモ

週末、Kの家族と軽井沢へ行った 軽井沢、今までノーマークだったけどよいところだった (以下自分メモ)

まんがキッチン展 @神楽坂artdish

職場のわりかし近くなんで行ってみました (→☆) (トークショー、とっくに定員になっていて行けなかったのだけど すっごいおもしろかったみたい‥!(→☆) 想像するだけでテンションあがるなァ ) ‥ホントは先週、ギャラリー部分のぞいてきたのだけど かなり…

大正モダン展〜モダン日本の里帰り〜

東京都庭園美術館(旧朝香官邸)の素晴らしさは みなさんすでにご周知のことと思いますが 今回の展示は、内容・ボリューム*1、ともに見事に調和して、 おそろしいほどの相乗効果をあげていました‥! 小雨にけぶる庭園も雰囲気があって素敵で、 ばかみたいに…

5月最後の日曜日〜スリランカフェス〜魅惑のキノコ〜地下室の古書展〜尾崎翠美術館〜

わたしにしては活動的な日曜日 代々木公園のスリランカフェスティバルで食事をとり ロゴスギャラリーのキノコ研究会で勉強をし 神保町・地下室の古書展をのぞき (今日の写真はここの戦利品) (戦ってないけど) 九段下のギャラリーで、尾崎翠美術館 ‥あ、…

タイ・フェスティバル

週末は両日とも代々木公園へ 行ったことのないお店で食べよう!(新規開拓) と思いつつ、 店名が似たかんじ(あたりまえ) でいまいち把握できておらず 「ここ美味しい!」 と お店のカードを見たら、よく行く近所のタイ料理屋さんで、 愛情再発見というか…

おでかけメモ:尾崎翠美術館

尾崎翠美術館 ―現代作家の読み解く、謎のシュール小説『第七官界彷徨』 すごく気になるのだけど、どうだろうか http://www.satsu.jp/kudan/archives/2007/04/post_40.php すごく気になるので、会社の帰りにのぞいてみたいが

FRANZ展

いつかは集めたい‥ そんな無謀な夢*1を抱かせる、 FRANZの展示会 (日本橋三越の洋食器売り場内) http://www.franzcollection.com.tw/ 前にも思ったけれど、カエルのやつ(→☆)(c/s)が、かわいいよ 睡蓮の花なのも、好みだよ ああでもでも‥ 身分違いの恋…

ハワリンバヤル2007

http://harumatsuri.net/2007/index.htm 日本最大級のモンゴル祭、らしいですが 開催場所が練馬区の公園、というのが理由なのか なんなのか やけにアットホームなお祭りでした 公園のすみではシャレっ気・モンゴルっ気皆無のフリーマーケットが行われている…

HENRY DARGER展 @原美術館

キング・オブ・妄想芸術家 ヘンリー・ダーガーの個展 「少女たちの戦いの物語 夢の楽園」 というタイトルどおり、 (病んでいる感はあるものの) きれいめな作品をあつめての展示 ‥ヘンリー・ダーガーの絵については、 「これ、書いてる本人もこわくて仕方な…

アースディとドッグレッグス

アースディのぞいてドッグレッグス行った アースディ わたしには年々アウェイ感が高まっている‥ ああいうオーガニックな格好には憧れつつ、「だめだあ」な気分なんだよ‥ なにがだめって‥ 思想だろうか‥ 集まることだろうか‥*1 ドッグレッグスは 新人さんがた…

トークショー:沼田元氣×杉浦さやか@青山ブックセンター(自由が丘)

お互いの本のなかで気になった場所を紹介しあったり (「サーヤはビール派なんだネ‥。大人だナア」(沼田)) (「観光ホテルの食事はマズくてイイ。マズいほうが楽しい」(杉浦)) 和やかなほっこりしたトークショーでしたが 気がつくとコケシの話をしてい…

 カレーフェスティバル&バングラデシュボイシャキメラ

バングラデシュの暦で4月14日は元旦にあたります。バングラデシュの新年を祝うため2000年4月から池袋西口公園で第1回が開催され、今回で8回目を迎えました。会場ステージでは、バングラデシュの民族音楽や踊りを実施。また、公園内に約30店の飲食・物産のブー…

チェコ絵本とアニメーションの世界@目黒区美術館

なぜ‥! なぜ 「ぼくらと遊ぼう!」 シリーズがないんだ‥! (物販でDVDは売ってたけど) (←よけい悔しいよ) (原画が無理でもビデオ上映で流せばわたしの気が済むんだよ) (「ぼくらと遊ぼう!」は マイフェイバイットアニメ(→☆)なんです。くう‥) …

古本雑貨市

海月書林の古本雑貨市をのぞきがてら 乙友とひなぎくへ コーヒーを飲みながら、乙友がいま夢中の趣味のことを質問したおす いやがらず丁寧にこたえてくれて、 しかも説明がおもしろいので 調子にのってあれこれ聞きまくる あの講座は授業のたのしさはもちろ…

こども/遊ぶ展

羊毛倉庫の個展に、荻窪のひなぎくへ (ひなぎく‥。海月書林が入ってからハジメテ行った。 おそろしい引力・かつ散財の予感漂う魔空間になっていた‥) 「こども/遊ぶ」というテーマだけあって 見ていると自然に、ほほえみがおどろきが わいてくる こどもの…

インド旅行雑感

インド‥ 自分若くないし・体力も気力も低空飛行だし・ でもなんか今行かないと 一生行かない気もするし、、、 冥途みやげ気分のインド旅行 (写真は自分用みやげ: ①土産店で買ったマトリョーシカ*1 ②タージマハールのスノードーム*2 ③成田*3で買ったジュー…

イーハトーブの人形たち @月光荘(画室5)

http://yomo.xii.jp/kenji 羊毛倉庫さんとpoppetさんとの二人展 宮沢賢治の世界ということで 懐かしいような、胸がざわざわするような感触 「十力の金剛石」*1が幻想的でとくに素敵だった 人形だけじゃなくて、世界というか奥行きというか、物語の展示だった…

ノルシュテインの絵本づくり展 @ちひろ美術館

「きりのなかのはりねずみ」 「きつねとうさぎ」 の全原画が展示 ハリネズミくんの原画が見られるなんて、 うれしすぎる。素晴らしすぎる ああ俺いまここで死んでもいい‥ (うそだけどほんと) (うそ) 想像以上に美しい原画には くらくらした (すんごい緻…

日本のおしゃれ展@松屋銀座

http://www.matsuya.com/ginza/topics/0115e_oshare/index.html 新春らしく、美しいもの拝見 美しいものって、拝ませてもらうだけでも 自分のなかに美しいなにかが育つと思う ぼってりした刺繍や 豪奢な半襟、今すぐ商品化してほしいストールetcに こうふ…

来年は目黒区美術館

ポレポレに、「チェコ絵本とアニメーションの世界」のポスターが貼ってあった (→☆) わぁ! 行かなきゃ! でも目黒区美術館てどこ? 家でネットで調べてみたら、むむむ ちょっと行きにくいところ? でも行くけどねー たのしみ! 4月の 「原マスミ大全集(→…

スヌーピーとクリスマス・イン・イセタン

まぁ、物販なんですけどね・・・ (→☆) イセタンチェック×スヌーピーとか、なかなかハイセンスなものが売っているのですよ 今年は去年の「ライフデザイン展」グッズが置いてあったので、 ライフデザイン展に行きそびれた人には朗報と思う

ロバート・サブダしかけ絵本の世界展

@西武ギャラリー→☆ すてきなもの見てワクワクした 図形とか展開図とか‥ すごい計算力というか知能(?)を とびだす絵本にそそいでくれる、この贅沢さ‥ 大きな展示を全方向から見て、ウームとうなったり、 でもこの素晴らしさは、本を開くと現れて、閉じる…

ひらけゴマ!展

羊毛倉庫の人形を見に、にじ画廊へ 羊毛というやわらかな素材と どこか硬質なひとがたの人形との不思議なバランス あちこち色んな角度から眺めると あちこち色んな表情を見せてくれて なかなか展示から離れられない グループ展ということでボリュームは少な…

茂田井武@ちひろ美術館

三回目。しつこいですか 妹に会いがてらでかけました*1 *2 祭日のせいか 美術館はなかなかのにぎわい 茂田井武の絵の 色調はほの暗い 暗い絵を 暗い照明のなかで見ているのだけれど 絵のおくにまぶしい光を感じるというか 発光体が見える気がして その光がな…

茂田井武展@ちひろ美術館(二回目)

雨だからすいていて 静かにゆっくり見られるといいな そう願いをかけながら 開館と同時くらいに中にはいったら ほんとにすいていて (茂田井武の展示室*1には、わたし一人!) なんって贅沢! (でもこんなすいてたら、次の茂田井展はあるのか‥と不安もよぎ…

イヌ年だけどネコ展@切手の博物館

猫好き・切手好き・かわいいもの好きの 血がさわぎまくり たーのしかったー (もはや極楽) この博物館を見る自分なりのコツを習得 それはちびちび見てまわること (展示物が切手なもので、空間としては小さいのだけど 展示数はたくさん。なので集中力が途切…

大竹伸朗−全景−@東京都現代美術館

ものすごい量の展示物 そのエネルギーにあてられてふらふらになりながら なんだこれ、すさまじいなぁ、笑っちゃう*1 この人の作品てよくわからない*2のだけれど (現代美術自体わからない) (今日はKに連れられて来た) わからなくてそれでよし、 気持ちよく…

茂田井武展

没後50年 −お父さんの絵− @ちひろ美術館 一枚目の「ヘンゼルとグレエテル」でもう、 ぶわあああと泣きそうになった この人の絵の なににこんなに心を動かされるのだろう 深く重い色合いの奥にうかぶ しずかに暖かく まぶしい光だろうか うつくしく 魅力的…